HOME > 令和6年度事業計画 |
<令和6年度事業計画>
当本部では、「生産性」の向上に向け、仙台シンポジウム、生産性向上定例セミナー、階層別・テーマ別セミナー等、様々な啓発の場を提供いたします。
Ⅰ.会員サービス事業
◇賛助会員を対象に総会開催時及び新年労使交流会時に、時宜にかなったテーマの講演会を開催します。
参加費 会員 ①無料 ②10,000円
①生産性特別講演会:6月12日(水)
「スピントロニクス省電力半導体によるイノベーション
〜半導体のゲームチェンジ技術によるカーボンニュートラルへの貢献〜」(仮題)
東北大学国際集積エレクトロニクス研究開発センター長 遠藤 哲郎 氏
②新年労使交流会:1月20日(月)
「球団社長から企業経営者へ 〜組織づくりの共通点〜」(仮題)
株式会社塩釜港 代表 立花 陽三 氏
この他、東北地域の革新的な優れたサービスを学ぶ機会や会員相互の交流会として、企業視察研修を計画してまいります。
Ⅱ.仙台シンポジウム(全7例会)
◇各界で活躍されている講師7名を招聘し、政治、マクロ経済、企業経営、国際政治等様々な角度から深奥の最新情報を提供します。
参加費 会員 80,000円 一般 108,000円 *何れも2名登録
◇記載のタイトルは、変更となる場合があります。
◆7月例会 7月16日(火)
「人的資本経営の最新動向」(仮題)
一橋大学CFO教育研究センター長 伊藤 邦雄 氏
◆8月例会 8月29日(木)
「今、世界で、日本で何が起きているのか」(仮題)
国際ジャーナリスト モーリーロバートソン 氏
◆9月例会 9月4日(水)
「自民党総裁選の行方と2024年の政局展望」(仮題)
政治アナリスト 伊藤 惇夫 氏
◆10月例会 10月2日(水)
「米国大統領選挙の行方と日本への影響」(仮題)
外交ジャーナリスト・作家 手嶋 龍一 氏
◆11月例会 11月12日(火)
「私たちのくらしと地域経済
〜東北地域の活性化のために今できること〜」(仮題)
大正大学地域構想研究所 所長 片山 善博 氏
◆12月例会 12月4日(水)
「2025年 日本経済の展望」(仮題)
株式会社双日総合研究所 チーフエコノミスト 吉崎 達彦 氏
◆2月例会 2月13日(木)
「脳と人工知能をつないだら、人間の能力はどこまで拡張できるのか
〜脳AI融合の最前線〜」(仮題)
東京大学 薬学部 教授 池谷 裕二 氏
Ⅲ.階層別・テーマ別セミナー
◇階層別研修を中心に、テーマ別研修を加え、13セミナー計14回を開催します。
①~⑪参加費 会員 16,500円 一般 22,000円
①係長・主任リーダーシップ研修:第1回:4月9日(火) 第2回:10月25日(金)
〜監督職として必要なマネジメントの基本を習得する〜
②営業の基本を身につけるセミナー:4月15日(月)
〜新人、新任営業担当者、配転者を対象として、基本から実践まで学ぶ〜
③管理職スキル習得セミナー:4月24日(水)
〜管理職(課長)として期待される役割・行動について学ぶ〜
④本物の5Sと見える化による現場改革・快善の実践展開法:6月26日(水)
〜本物の5Sが企業風土と現場をつくる〜
⑤中堅社員実力強化セミナー:7月29日(月)
〜管理職候補としての自覚と意識を持ち、管理職となる不安を取り除く〜
⑥管理職のための問題解決力向上セミナー:8月21日(水)
〜管理職が部門の問題解決を図るための知識・技法について習得する〜
⑦若手・中堅女性社員のためのスキルアップセミナー:9月11日(水)
〜若手・中堅女子社員のスキルアップと悩みや課題の解決を図る〜
⑧人事評価者研修:9月12日(木)
〜人事評価を活用して業績向上と部下育成を実現する〜
⑨お客さま対応力習得セミナー:10月31日(木)
〜顧客との商談を成功に導くお客さま対応力の手法について学ぶ〜
⑩ロジカル問題解決のプロセスとテクニックセミナー:11月27日(水)
〜今後の経営・営業戦略策定の基礎となる戦略的思考の手法を学ぶ〜
⑪業務効率向上や業務改善の必要性と手法セミナー:12月12日(木)
〜生産性向上に向けて業務改善の手法を学ぶ〜
⑫残業削減のための間接業務の効率化セミナー:1月29日(水)
〜間接業務の効率化に向けた手法や実施のためのポイントについて学ぶ〜
⑬若手社員の早期戦力化セミナー:2月14日(金)
〜入社2年〜5年目の社員を対象に指示待ちからの脱却など意識変革を図る〜
Ⅳ.生産性向上定例セミナー(全5例会)
◇生産性向上定例セミナーでは、労使共通の課題について、様々な角度から情報提供をします。
参加費 会員 40,000円 一般 54,000円 *何れも2名登録
◇記載のタイトルは、変更となる場合があります。
第1回例会:7月18日(木)
「人工知能と共存する未来の職場・働き方
〜ワーク・ライフ・バランスの観点から考える〜」(仮題)
電気通信大学 副学長 坂本 真樹 氏
第2回例会:9月5日(木)
「働き方改革のいまとこれから」(仮題)
東京大学社会科学研究所 教授 水町 勇一郎 氏
第3回例会:10月30日(水)
「人材育成と組織マネジメントの実践」(仮題)
仙台育英学園高等学校 野球部部長 猿橋 善宏 氏
第4回例会:11月6日(水)
「組織が活性化する心理的安全性
〜アドラー心理学による実践的な方法とは〜」(仮題)
(有)ヒューマン・ギルド 代表 岩井 俊憲 氏
第5回例会:2月4日(火)
「高年齢者を戦力化する人事制度の再構築」(仮題)
日本生産性本部 コンサルティング部 課長 浅野 正和 氏
Ⅴ.経営指導・講師派遣
1.コンサルティング
各企業・組織に対応したオーダーメイドの提案、経験豊富なコンサルタントにより最適なコンサルティングを実施します。
2.企業・組合内教育への講師派遣
目的、時間、対象、予算等に応じて、人事・賃金制度改定、階層別研修、業務改善など様々なプログラムを提案いたします。
▲ ページトップ